宇治川の鵜飼
夏の風物詩、宇治川の鵜飼。
二人の女性鵜匠を中心に、手綱さばきも鮮やかな匠の技を披露します。
7月、8月の土・日・祝日の乗合船は満席になることが予想されます。
出来る限り平日にお越しいただくことをおすすめ致します。
なお、乗合船の受付は定員になり次第終了させていただきますので予めご了承ください。
■開催期間 | 7月1日~9月30日 |
---|---|
■営業時間 |
【7月1日~8月31日】 受付 午後5時00分頃~ 乗船 午後6時30分~ 出船 午後7時00分 鵜飼終了 午後8時頃 【9月1日~9月30日】 受付 午後5時00分頃~ 乗船 午後6時00分~ 出船 午後6時30分 鵜飼終了 午後7時30分頃 |
■観覧船料金 |
【乗合船(一人)】 大人・・・2,000円(税込) 小学生・・・1,000円(税込) 【貸切船(一艘)】 10人乗り・・・27,500円(税込) 15人乗り・・・41,250円(税込) 20人乗り・・・55,000円(税込) |
■場所 | 宇治川中の島付近一帯 乗船は喜撰橋畔 |
■お問い合わせ | 宇治市観光協会 0774-23-3353 |
■お舟のご予約 | 宇治川観光通船 0774-21-2328 |
※ 荒天時および天ヶ瀬ダム放流による増水時には、鵜飼を中止することがあります。 |
歴 史
鵜
鵜 匠
うみうのウッティー